全日本選手権を終えて

戦術

全日本選手権が終わりました。

男子では新チャンピオンとして20歳の戸上隼輔選手が、女子では伊藤美誠選手が優勝しました。

他にも実力ある選手が沢山いて、誰が優勝してもおかしくない大会だった様に思います。

オミクロン株が猛威を振るうコロナ禍で、多くの選手が棄権するという異例の大会でもありました。

その中で二人が抜け出た形でした。

今号では全日本選手権を終えた今、私が感じていることを述べます。

一意見として読んで頂けると幸いです。

共に世界を目指す

優勝した戸上隼輔選手は、聞いているこちらが「頼もしい!」と思う、素晴らしいコメントを残しました。

「世界卓球から今回の全日本までの期間で、パワーアップ出来たのではないかと実感がある。自分が引っ張り、日本を背負って戦う覚悟がある」

戸上選手は現在20歳です。

やはり若い人はこうでなくては、と私などは思ってしまいます。(^^;;

先の世界卓球の男子シングルスでも、張本選手など上位進出を期待された選手が敗れる中、一人気を吐いたのが戸上選手でした。

しかしながら、世界卓球ではその戸上選手でさえも、中国の王楚欽選手に敗れています。

実力差があったように私には見えました。

戸上選手は全日本チャンピオンになった充実感を漂わせながらも、すでに世界を視野に入れリベンジを誓っている様に私には思えました。俺がやってやる、と。

今大会ではたまたま敗れはしたものの、実力的に世界を狙える選手は戸上選手の他にも数名います。

コロナは言い訳には出来ませんが、環境が違えば結果も随分と違ったものになっていたのではないか。私はそう思います。

それは女子にも同じことが言えて、日本のエースの伊藤美誠選手が優勝しましたが、後はとても波乱含みでした。

だからこそ、世界を狙える実力のある選手同士で切磋琢磨し、共に世界を目指して欲しいと思います。

今こそ前陣速攻を

伊藤美誠選手の前陣速攻が復活していました。

東京オリンピックまでは、伊藤選手にしては少し台から下がった位置でフォアドライブを打つシーンがいくつも見受けられました。

最初に見た時は、伊藤選手はこんな戦い方も出来るのだと私は驚きました。

技術の幅が拡がったなぁとプラスに捉えていました。

事実、混合ダブルスで優勝するまでの試合で伊藤選手のフォアドライブが、全体的に粘り強いラリーに繋がるシーンがありました。

しかし、シングルスではどうだったか。多用すると伊藤選手の良さが消えてしまってなかっただろうか。

私はそんな気がしてならないのです。

伊藤選手のドライブは世界レベルで見たら普通だと思います。中国選手を見れば、もっと凄いボールを打ちますし。

相手にとっては怖くないはずです。その分、ラリーが長引きます。

それよりも、伊藤選手の武器は、相手のドライブを前陣で叩くフォアハンドスマッシュです。

これは相手にとって脅威です。

世界を見ても、今この技術を連発するのは伊藤美誠選手だけではないでしょうか。

世界の誰もやらない技術は、相手が取り慣れておらず、効くわけです。

このフォアハンドスマッシュが全日本選手権で復活していました。

思えば、台から下がってのフォアドライブは伊藤選手にとって「混合ダブルス仕様」だったのかも知れません。

男子のボールも受けなくてはならないし、どうしても下がらざるを得ません。

それに比べると、フォアハンドスマッシュの多用は、「完全シングルス仕様」なのでしょう。

日本の男子選手では、この技術を使う選手は残念ながらいません。

前陣でカウンタードライブを打つ以外は、少し下がった位置で両ハンドドライブを打つ選手がほとんどです。

世界でもそれが主流で、皆がやり慣れているわけですから、同じ土俵で秀でていくのは至難の道と言えるでしょう。

ですから私は、

「今こそ前陣速攻を」

と思うのです。

プラスチックボールはセルロイドに比べ、継ぎ目が無いのでイレギュラーバウンドしません。

またドライブの回転量も若干落ちています。

ですので、軌道さえ読めれば、ライジングが捉えやすいはずです。

前陣フォアハンドスマッシュ。やれないはずはないです。

あ、いや、頭で分かっていても、実際にやるのは超難しいのですが。(^^;;

 

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。アマチュア卓球上達塾では、卓球上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、卓球上達のためのDVD教材の販売も行っております。卓球に関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@real-style.co.jp

 

この記事を書いた人OBUコーチ(小吹 真司)OBUコーチ(小吹 真司)
昭和40年12月31日生まれ。血液型O型。兵庫県西宮市出身。現在は静岡市在住。
中学1年より卓球を始め、卓球歴は40年以上。中学高校時代は鳴かず飛ばずの成績。高校時代は県大会前の地区予選3回戦ボーイであった。インハイなど全国大会出場経験無し。大学時代飛躍的に卓球技術が向上。東海学生卓球リーグ2部で全勝しチームの優勝に貢献し敢闘賞を受賞。3人の元インハイ出場の選手に勝つ。30代の時に東海選手権(年代別個人戦)で、ベスト8に入る。高島規郎選手、古川敏明を選手を師と仰ぐ。現在も現役選手として試合に参加している。静岡市卓球協会の常任理事として静岡市の一般の試合の大会運営や広報活動を行う。また中高生の指導に当たる事もある。2005年から卓球のメールマガジンを発行中。現在も続いている。著書「OBUさんの初心者卓球上達法~卓球が上手くなりたい人へ」(文芸社)
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら