全農杯2021年全日本選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部) その1

Jコーチ

こんにちはJです。

皆様、卓球ライフいかがお過ごしでしょうか?

オリンピックで大変熱く盛り上がっていることと思いますが、実は私達親子も、今回熱い戦いをしてきました。

私は今回、全農杯2021年全日本選手権大会(バンビの部)へ出場する息子のベンチコーチとして、一緒に戦ってきました。

息子は、小学校2年生以下の部(バンビの部)に出場しました。

子供の部ではありますが、全日本選手権という貴重な舞台を経験する事ができましたので、今回みなさまにシェアさせていただきたいと思います。

それでは本日も、よろしくお願い致します。

感染症対策

今大会はコロナ禍の中での開催となりました。

開催にあたり様々な感染症対策がとられていました。
※ちなみに昨年度の同大会は中止

  • 会場には事前に申請をした人間しか入れない※基本的に選手とその同伴者(コーチ)のみ
  • 会場に入る際に2週間分の健康チェックを記載したシート表を提出
  • 予め決められた時間になると窓を開放し、換気をする
  • 全日程4日間のうち前半2日を女子、後半2日を男子の開催日とする

また、試合方式も例年とは違っていました。

  • 例年:予選リーグを3人で行う。その後、決勝トーナメント(全ての試合が、3セット先取の5セットマッチ)
  • 今年:予選リーグを4人で行う。その後、決勝トーナメント(予選リーグ、決勝トーナメント3回戦までを2セット先取の3セットマッチ、準々決勝から3セット先取の5セットマッチ)

といった形で行われました。

会場内に関しては、例年では男女が同時に入り混じる為、相当ごった返すそうです。

ただし、今大会では、

  • 男女の開催日を分けたこと
  • 会場に入れる人間を限定させたこと

で、人数的には非常にすっきりとし、空間に余裕があったように感じました。

ただし、試合の方式について、主に5セットマッチから3セットマッチに変更になったことは、賛否が分かれるところだと感じました。

待ちに待った夢舞台

息子は今年、静岡県予選を2位で通過しました。

実は、昨年も出れるチャンスはあったと思いますが、昨年は大会自体が中止となっていました。

「全農杯全日本選手権大会」と言えば、小学生の全選手が目指す夢の舞台だと私は思っています。

コロナ禍での不安もありましたが、ようやく夢の舞台に立つことができ、親子共々感動しました。

グリーンアリーナ神戸

開催場所は、グリーンアリーナ神戸です。

全国大会開催場所にふさわしく、綺麗で広い場所でした。

全日本ゼッケン

本大会に出れる選手がもらえる、特別なゼッケンです。

全選手が、このゼッケンをつけてプレーをします。

ラケットチェック

審判が茶色い紙袋から何かを出そうとしています。

実は、事前にラケットを回収されラケットチェックが行われました。

ラケットチェックをクリアしたラケットが紙袋に入れられ、試合開始前に出されます。

この経験も初めてのことでした。

ベンチからの目線

ベンチコーチが座る椅子から、撮った写真です。

この目線から、息子を応援しました。

この椅子に座った時は、感動しました。

全国大会での初勝利

初の全国大会で、初勝利をおさめることができました。

いよいよ試合開始

と、その前に。。。。。

長くなってしまいそうなので、続きは次回にさせていただきます。

今回は、写真が多くなってしまいましたが、「全農杯 全日本選手権大会」の模様が少しでも伝われば良いと思い、掲載させていただきました。

今大会での試合内容、そして、実際にベンチコートをしてみて私が感じた事など、是非、次回もチェックしてみてください。

それでは、本日もありがとうございました。

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。アマチュア卓球上達塾では、卓球上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、卓球上達のためのDVD教材の販売も行っております。卓球に関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@real-style.co.jp
この記事を書いた人J.Kurishima J.Kurishima
1985年7月10日生まれ 静岡県在住。中学から卓球を始め、卓球歴は約20年。高校では地元地区の強豪校へ進学。高校時代の最高成績はインターハイ県予選ベスト16。社会人でも卓球を続ける。この時に様々な方との出会いを得て実力が向上。同時に、卓球の楽しさ、奥深さをさらに知る。転機となったのは、20代後半から始めたラージボール卓球。全国大会に4大会出場。最高成績は全国ラージボール埼玉大会で混合ダブルスでベスト8。その他オープン戦で多数優勝。また、指導経験は小学生~一般の方まで経験あり。身体の使い方に注力し、理論的で分かりやすいアドバイスを心がけている。現在は、小学校低学年(自身の子供)の指導中。まだまだ日々勉強中!よろしくお願いいたします。
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら