【卓球】順横回転サーブのコツ
今回は、順横回転サーブについてお話していきたいと思います。
順横回転サーブとは、利き手によってサーブ回転の向きは変わりますが、ボールに横回転がかかっているサーブになります。
出し方
サーブの出し方ですが、まずラケットを外側から内側(手前)に動かしてサーブを打ちます。
中級者の選手は、順回転サーブを打つ際に、台に対してラケットを直角に使う選手が多いです。
その打ち方ではなくて、台と平行にラケットをスイングするイメージです。
ポイントとしては、自分の脇の下にラケットを持ってくるイメージです。
この時に、ラケットが胸に当たるようにラケットを動かします。
トップ選手が順回転サーブを練習した後は、胸が真っ赤になるほどラケットを胸に当てています。
それくらい、ラケットを並行に使います。
打球ポイント
打球時は、ボールの斜め下あたりを切るようにスイングすると、横下回転になります。
また、少しすくい上げるようにスイングすると、横上回転になります。
これを意識して、横下回転と横上回転を打ち分けられるように、繰り返し練習してみてください。
フォロースルー
スイング後のフォローースルーは、途中で止めずに打ちきるほうが良いと思います。
個人の感覚によるので絶対とは言えませんが、サーブによってフォロースルーを変えてしまうと相手選手にバレてしまうので、フォロースルーは変えずに打ち切るほうがいいと思います。