【卓球】フォアドライブの上回転・下回転のコツ
今回は、ドライブについてお話していきたいと思います。
ドライブ
ドライブとは、回転をかける技になります。
なので、“引っかける”や“ラバーに擦る”と選手やコーチはよく言いますが、この引っかけるコツをまず覚えないとドライブはできません。
このラバーに引っ掛ける感覚は、何度も練習して自分で身につけてもらえればと思います。
ドライブで一番多いのは、擦らずに当たってしまうことです。
ボールが来たら、引っかける感覚で前に飛ばすとドライブになります。
まず、ここが回転をかける第一段階です。
ドライブは回転をかける技なので、回転をかけられないと次に進めません。
ドライブには、上回転打ちと下回転打ちがあります。
カーブやシュートなどの横回転もあるのですが、今回は上回転と下回転について私なりの考え方でお話していきたいと思います。
上回転
先程の回転をかけるイメージができたら、姿勢を意識します。
この姿勢が高いと、上回転でもすべてアッパースイングになってしまいます。
なので、姿勢を低くしてなるべく水平にスイングします。
上回転の時に、ボールの上を擦るのはもちろんですが、姿勢が一番大事になります。
姿勢を低くしてまっすぐスイングするように打つ。
姿勢を低くした次は、左右の体重移動(重心移動)です。
体重移動では、足をしっかりと使います。
右利きの場合だと、右から左と重心移動します。
この時に体重が上に上がるのではなく、低い姿勢でクッと落とすイメージです。
右足と左足の重心を下げるように、体重移動していきます。
そうすると、低い姿勢をずっとキープしたまま打ち続けられます。
これができてくると、ずっと低い姿勢ですごいボールや回転があるボールを打ち続けられます。
なので、ドライブをかけるコツができてきたら姿勢を意識します。
姿勢ができてきたら、重心移動を意識します。
目線のイメージは、ネットの白い線と同じくらいになる姿勢で打てると、かなり低い場所でまっすぐ打てるようになるので、試してみてください。
上回転に対するドライブ
- ボールの上を水平スイングにするイメージ
- 基本姿勢を低く、目線はネットの高さに合わせる
- 体重移動を前ではなく、下にする
下回転
下回転は、来るボールが低くなりますよね。
それに対して手を下げて目線を遠くするのではなく、ボールが低いからこそ姿勢を下げて目線も下げて前にスイングします。
低いからと言って上にスイングしてしまうと、身体が上に流れてしまうので、身体を下げて前にスイングします。
基本的には、打点の高い位置(台の上)で打つ事をポイントにすれば、低いボールでも速く打てるようになります。
体重移動・重心移動は上回転と同じです。
また、低い姿勢は絶対キープした状態で前にスイングします。
これが凄く重要なポイントになるので、上手い選手の動画などを見て、そこをポイントとしてドライブ練習をしていただければと思います。
打点が遅れた時や反応が遅れた時
少し難しいボールは、判断を迷う時があります。
そうなると打点が落ちるので、落ちたら回転をかけて返します。
反応が遅れて体勢が悪い時は、体勢が悪いなりに回転をかけて少し時間を作り、次に備えることが凄く重要になります。
回転とスピードを使い分けていただくと、それだけでもドライブは大きな武器になると思いますので、ぜひやってみてください。
下回転に対するドライブ
- 目線をボールに近づける
- 体重移動を上ではなく、前にする
- 状況に応じた打点の合わせ方