卓球の基礎でもあり、重要な要素でもある回転について

道具

今回は、卓球の回転についてお話していきたいと思います。

卓球は、回転が非常に重要なスポーツです。

どのような回転がかかっているのかを見極めてラケット角度を作らないと、自分が返したいように返せません。

そのため、今回は回転対応の基礎として、ボールの回転に対してラケットをフラットな状態で、当てるとどのように跳ね返るかをお話していきます。

今回の基礎の話は、レシーブはもちろん卓球をやり進めていくうえでも知っておいたほうが良い内容だと思うので、参考にしてみてください。

下回転

まずは、下回転をラケットに当ててみます。

下回転のボールは、下方向に飛んでいく力が強いです。

なので、普通にラケットに当てると、ボールは下に落ちてしまいます。

下回転の場合は、ラケット面を上に向けることによって、角度が合い下ではなく前に飛びます。

上回転

次は、上回転です。

上回転は下回転と逆で、上方向に飛んでいく力が強いです。

なので、フラットな状態のラケットに当ててしまうと、上方向に飛んでしまいます。

上回転を前に飛ばすには、ラケット面を少し下に下げます。

これにより、上方向ではなく前に飛ばすことができます。

左横回転

左横回転は、左横に飛んでいく力が強いです。

なので、フラットな状態でラケットに当てると、ボールは左横に飛んでいきます。

そのため、ラケット面を右側に向けます。

そして、左横を抑えるようにすると、真っすぐ前に飛びます。

右横回転

右横回転は、右横に飛んでいく力が強いです。

なので、フラットな状態で当てると、右横に飛んでいきます。

真っすぐ飛ばすには、左横回転とは逆でラケット面を左側に向けます。

そして、右横を抑えるようにすると、真っすぐ飛んでいきます。

まとめ

  • 下回転・・・下方向への力、ラケット面を上に向ける
  • 上回転・・・上方向への力、ラケット面を下に向ける
  • 左横回転・・・左横方向への力、ラケット面を右に向ける
  • 右横回転・・・右横方向への力、ラケット面を左に向ける

回転の原理などが分かると、打つ時のラケット角度で迷うことが少なくなります。

そのため、今回お話した内容は基礎的な知識として覚えていただければと思います。

また、これが慣れてくると、ボールの回転量によってラケット面の調節や強弱などがつけられるようになり、ボールをコントロールできるようになると思います。

この記事を書いた人卓球上達編集部卓球上達編集部
私たち編集部は、坂本竜介選手や三田村宗明選手、松平賢二選手など元プロの選手などから、直接ノウハウを教えていただき、そのノウハウを取りまとめ、DVD教材として制作しています。
このブログでは、関わった元プロの選手のノウハウや上達方法なども含めて上達につながる有益な情報を発信していきます。
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら