両ハンドの切り返しを速くするには

バックハンド フォア

今回は、両ハンドの切り返しについてお話していきたいと思います。

今回は、初心者や中級者の選手で、

  • 両ハンドのドライブの切り返し
  • 両ハンドのフォアとバックの基本の切り返し
  • 表裏の切り返し

などに、役立つ内容だと思います。

実際に、フォアとバックの切り返しが遅くて悩んでいる選手は多いですよね。

自分よりも相手が強い場合は、相手の方が切り返しの方が速いため、ピッチで負けて打ち合いで得点を取られます。

なので、強い選手に勝つには、この切り返しを効率よく速く自然にできるかが大事です。

そこで、両ハンドの切り返しを速くするポイントを、紹介していきます。

体の姿勢

体の姿勢は、すごく重要になります。

体は正面に向けた状態で、打っていきます。

そうすることで、切り返しのスピードが速くなります。

両ハンドの切り返しが遅い選手は、打つたびに体を入れ込みます。

体を入れ込んで打っていると、ロスして遅くなります。

そして、現代の速い卓球にはついていけなくなります。

多少は、肩が入り込みますが、体は常に正面を向けます。

それに、こっちの方がスムーズに楽に打てます。

ラケット移動

両ハンドの切り返し時に、ラケットを直線移動させます。

両ハンドで遅れて打っている選手は、振りが大きく弧線を描いている選手が多いです。

昔は、後ろに下がって打ち合う卓球が主流でしたが、今は前で速い卓球が主流なので、弧線を描きながら打つ余裕はありません。

なので、弧線を描かずに直線的にスイングします。

この直線移動に近い状態で打つほうが、速いテンポで切り返しを行うことができます。

厳密に言うと、多少は弧線を描いてしまいます。

しかし、直線を意識するだけで、弧線を小さくして速くなります。

この記事を書いた人卓球上達編集部卓球上達編集部
私たち編集部は、坂本竜介選手や三田村宗明選手、松平賢二選手など元プロの選手などから、直接ノウハウを教えていただき、そのノウハウを取りまとめ、DVD教材として制作しています。
このブログでは、関わった元プロの選手のノウハウや上達方法なども含めて上達につながる有益な情報を発信していきます。
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら