ダブルスで有効なナックルフリックの打ち方とは!?

ダブルス レシーブ

今回は、ダブルスで有効になるナックルフリックについてお話していきたいと思います。

ナックルフリックは、相手選手もコントロールして打ち返してこないと、ミスをしたりきれいに打ち返せないフリックになります。

ダブルスでは、3球目を打つことが難しいため、ナックルフリックがすごく有効です。

そんなナックルフリックには、特徴があります。

特徴

相手選手のサーブがあまり切れていない場合は、ナックルフリックを打ちやすいです。

しかし、打ちやすい分、相手選手も取りやすくなってしまいます。

逆に、相手選手のサーブが切れていると、ナックルフリックは打ちづらいです。

しかし、スピードが速くなり、落ちやすいフリックを打つことができるので、相手選手は取りづらくなります。

そのため、相手選手のサーブが切れていれば切れているほど、ナックルフリックは効果があります。

では、どうすれば効果のあるナックルフリックが打てるようになるのか?

面を開く

まずは、ラケット面をしっかりと開きます。

イメージとしては、自コートのフォア側から相手コートのバック側に手首を向けると、開きやすいと思います。

押し出す感覚

ラケットを開いた手首の状態で、そのまま押し出します。

しかし、まっすぐ押し出すと、相手の回転の影響で落ちてしまうため、斜め上に押し出すようなイメージで打ちます。

そうすることで、ネットを超えさせることができます。

上に押し出しすぎたからといって、オーバーすることは中々ないので、斜め上に手のひらを使って押し出すイメージを忘れないでください。

最初は根本で打つ

ナックルフリックを打つときは、最初は根本の部分で押し出すようにしてください。

根本で打つことで、安定して打つことができます。

ナックルフリックに慣れてきたら、徐々に先端で打つようにしてください。

先端部分で打つことによって、スピード感が増します。

スピード感が増すことによって、より効果的になります。

しかし、先端で打つとブレやすくなるため、安定感は出ません。

なので、最初は根本で安定して打てるようになってから、先端で打つようにしてください。

この記事を書いた人卓球上達編集部卓球上達編集部
私たち編集部は、坂本竜介選手や三田村宗明選手、松平賢二選手など元プロの選手などから、直接ノウハウを教えていただき、そのノウハウを取りまとめ、DVD教材として制作しています。
このブログでは、関わった元プロの選手のノウハウや上達方法なども含めて上達につながる有益な情報を発信していきます。
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら