【卓球】ダブルスでチャンスに変える攻撃的なツッツキ
今回は、ダブルスレシーブの攻撃的なフォアのツッツキについてお話していきたいと思います。
フォアレシーブの際に、ただバックに合わせてツッツキをしていないでしょうか?
相手のサーブに対してただ何となくバックにツッツキをしているのは、無意識に相手に3球目を打ってくださいというレシーブを返していることと同じです。
しかし、ツッツキを切るのは難しいので、たった1つの手順で切らずに相手が攻めることができない、主導権を握れる効果的なレシーブのコツを紹介します。
たった1つのコツ
そのコツとは、“打球点をいつもよりも速くして、押し出すようにツッツキをする”ことです。
たったこれだけです。
切ろうとしたりえぐったりする攻撃的なツッツキは、難しいです。
ツッツキは、基本的にバウンドして頂点で捉えることが多いと思いますが、打球点を頂点ではなくバウンド直後にするだけで球速が一気に速くなります。
さらに、バック側に少し押すことで、スピードに乗った攻撃的なツッツキがバックの奥・深めに入るようになります。
ツッツキで打球点を速めるということはよく言いますが、速めながら少し押します。
そうすることで、ただ漠然と相手のサーブに対してツッツキをするよりも速いタイミングで返球できるため、相手の時間が無くなりミスが増え、3球目で攻めることができなくなります。
ダブルスでは、ツッツキが一番多いレシーブ技ですので、そこで何となく返すのではなく、
打球点を速めて少し押すように返球し、その後のプレーを自分が優勢になるように変えましょう。
相手のサーブが分からなくてもツッツキ面のスイングスピードが上がるので、回転の影響も受けにくくなります。
ツッツキの切る感覚がなくても相手に打たれない、そしてこの速いツッツキでレシーブ側が主導権を握ることができるなど、メリットが盛りだくさんになります。
POINT:打球点を速くして少し押すようにツッツキをする