【卓球】カットマンに勝つために意識するポイント

戦術

今回は、カットマンとの戦い方についてお話していきたいと思います。

カットマンを苦手にしている選手はすごく多いと思います。

苦手意識を持っていたり、試合で当たるとテンションが下がってしまったりします。

そういう選手は、カット打ちでラリーが続くとミスをすることをすごく不安に思います。

また、打つのが怖くなりストップをすると、相手選手は飛び込んできて反撃をされる場合があります。

そうなると、パニックになってしまいます。

今回は、カットマンが苦手な方が、少しでもカットマンと上手く戦えるように参考にしていただければと思います。

打ったら少し下がる

攻撃をしたあと、ほんの少し後ろに下がってみてください。

カットマンが相手の場合は、カットマンが下がって攻撃選手が前じゃないの?と思われたかもしれませんが、そうではありません。

打った後に、一歩ほど後ろに下がっておくことで、次の打球の準備がしやすくなります。

打ったまま前に詰めて卓球台に張りついていると、深いカットなどが来た場合すごく打ちづらいです。

距離がある程度ないと、ボールの見極めがしづらくなります。

なので、少し後ろに下がることで、ボールを見極めて打つことができます。

もし、相手のボールが短い場合は、そこから前に出れば打ちやすくなります。

なので、まずは一本打った後に後ろに少し下がり、ボールをしっかりと見極めます。

そして、深いボールが来ても対応できるようにすることが大切です。

ミドルを効果的に攻める

ミドルを攻めることで2つの効果があります。

1つ目は、単純にミスが減ります。

例えば、カットに少しサイドスピンが入っていて思っていたより横に飛んでしまった場合でも、ミドルを狙えば多少横にブレても入ります。

なので、ミドルを狙うことで左右に散らばるミスが少し減ります。

カット打ちが苦手な選手は、ミドルを狙ってみてください。

2つ目は、身体の近くのカットが苦手なカットマンが多いです。

カットマンは、前後左右の動きで遠い所を届くように練習することが凄く多いです。

なので、意外とミドル(特にフォアとバックで迷う場所)が苦手なカットマンが多いです。

身体の近くに打つのは勇気がいりますが、試してみてください。

ミドルが苦手なカットマンがミドルのボールをカットする場合、動いてカットをしないため足を止めてしまうことが多いです。

相手が足を止めてしまえばこちらのものです。

ミドルに釘を刺すように足を止めさせて、そこから両サイドを攻めるという流れをつくると優勢に戦えると思います。

ストップが難しければツッツキ

カット打ちでよくある間違いが、相手選手が下がっているのでピタッとストップをしようとする選手が多いです。

毎回ピタッと止まるストップをできる自信があるならそれでもいいですが、ほとんどの場合はストップした球が少し浮いてしまい、反撃されます。

なので、無理してストップをせずに、ツッツキでもいいので低く入れるということを試してください。

ピタッと止まるストップですごいチャンスを作るというよりは、ドライブとツッツキで前後左右に揺さぶりをかけてスキを突くほうが、堅実で効果があると思います。

ピタッと止まるストップは、メリットも凄いですがデメリットもあります。

カットマンは、このデメリットの部分で得点を取ろうとするので、ストップが難しければ低いツッツキで粘ってみてください。

それだけで、自分からミスをすることが減ると思います。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら