あなたは、ロビング対策していますか??

スマッシュ レシーブ

今回は、ロビングの対策についてお話していきたいと思います。

ロビングとは、弧を描くようにボールを高く打ち上げる技術のことを指します。

この技術を持っていると、ペースを変えたり時間を稼いだりと、ディフェンス面でのプレーの幅が広がります。

ロビングとは

卓球の試合では、どのような選手でも台から離れてディフェンスをする場面が出てきます。

その時に、ロビングで対応することがあります。

ロビングは、高い弧を描くように打つため、ボールを柔らかく打つ技術が求められます。

また、ペースを変えたり時間を稼ぐという目的もあるため、コースを打ち分ける技術も必要です。

どう対策すればいいのか

では、このロビングに対してどのように対策すればいいのか。

ロビングを打たれたら、基本的にはスマッシュで打ち込みます。

このときに注意しないといけないポイントが、通常のスマッシュよりも動作が大きくなります。

そのため、肩回りの筋肉の柔軟性が必要です。

なので、普段から可動域を広げるように、意識しておきましょう。

ロビングに対してスマッシュを打つ場合は、思い切り振りぬくことが大事です。

高い弧線を描く打ち方のため、バウンド後の軌道も高くなります。

そのため、バレーやバドミントンのスマッシュなど、腕を大きくスイングしながら振りぬきます。

なので、コースを狙って力を調節するのではなく、思い切り大きくスイングして力強く打ち込みます。

ただ、振りぬいた後は、基本姿勢に戻るように意識はしておいてください。

ロビングへの姿勢

ロビングが来たときは、ボールに対して姿勢を半身にします。

この半身の姿勢が大事です。

この姿勢からロビングの高さを見極め、思い切りスイングします。

このスイングするときに、体重移動を意識してください。

前方への体重移動をすることによって、体重の乗った思いスマッシュを打つことができます。

○○を見極める

半身の姿勢から思い切り打ちぬきますが、ボールの軌道を見極めることが重要です。

ロビングは、軌道が高くなるため、通常のスマッシュのようにバウンド後の頂点で打つことはできません。

なので、ボールの軌道と打点を見極めて、自分が思い切りスマッシュしやすい地点まで、ボールが来るのを待つ必要があります。

最初は、タイミング合わないと思います。

なので、何度も練習を繰り返してください。

何度も何度も練習することで、自分が打ちやすいで点やタイミングを見つけることができます。

まとめ

ロビングは、相手の攻撃を防ぎながら、自分のペースを整えることができる技術です。

なので、そのロビング対策ができていると、相手のペースを狂わせることができます。

ただ、ロビングに対して有効な高い打点でのスマッシュには、高い技術力が必要です。

そのため、地道な反復練習が欠かせません。

なので、いきなり試合で試すのではなく、地道に練習を繰り返して身に着けてください。

この記事を書いた人卓球上達編集部卓球上達編集部
私たち編集部は、坂本竜介選手や三田村宗明選手、松平賢二選手など元プロの選手などから、直接ノウハウを教えていただき、そのノウハウを取りまとめ、DVD教材として制作しています。
このブログでは、関わった元プロの選手のノウハウや上達方法なども含めて上達につながる有益な情報を発信していきます。
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら