全日本選手権2023女子単決勝

OBUコーチ メンタル

今号では女子シングルスを掘り下げます。

女子シングルスでは、早田ひな選手が木原美悠選手に勝って3冠を達成しました。

ゲームカウント0-2の劣勢から4ゲーム連続で取り返し、見事、栄冠を勝ち取りました。
3年ぶり2回目の優勝です。

試合をテレビで観戦して、私なりに学んだことを、皆さんと共有したいと思います。

【両選手の特徴と狙い】

早田選手は両面裏ソフトのドライブマンで、フィジカルを活かした両ハンドのパワードライブが武器です。

球威で押すタイプにも見えますが、左利き特有のコース取りの厳しさも持ち合わせています。

最近はバックハンドに進境が見られ、前陣でもカウンタードライブが出来ます。

一方の木原選手は、フォア裏ソフト、バック表ソフトの前陣速攻型です。

台から下がらず、変化とスピードとコース取りで相手をきりきり舞いさせます。

早田選手としては、木原選手の変化やスピードに上手く対応し、厳しいコースに打たれてもフットワークでカバーして、得意のパワードライブを打ち込むことを狙っています。

木原選手としては、早田選手に十分な体勢でドライブを打たれては分が悪いので、先手を取って攻めて、厳しいコースを突いて相手を振り回して、自分のスマッシュに結びつけることを狙っています。

フォアに大きく動かしたり、そうすると見せかけてミドルを突いたりする左右の揺さぶりだけでなく、相手が下がればナックル性のブロックで前後にも動かす。

おそらく何度も対戦した経験があり、お互いに長所と短所を知っています。

これは私の想像ですが、早田選手からすれば木原選手は伊藤美誠選手と同じ戦型であり、両者に対する基本戦術は同じと思われます。

そこに対木原選手、対伊藤選手の固有の作戦が乗っかって来ると。

両選手に共通するレシーブの特徴は、バック前とミドル前のショートサーブに対するバックハンドレシーブが上手く、フォア前ショートサーブに対するフォアハンドレシーブがやや弱いのです。

またバックに長い下回転系サーブが来ると表ソフト面でのバックドライブレシーブは、早田選手をはじめとする世界レベルでは、狙えるボールになってしまいます。

木原選手側も狙われているのは百も承知で、自分の弱点をカバーする技術を持ち合わせています。

早田選手のサーブが甘く入ったり、木原選手にサーブを読まれてしまえば、得意のチキータレシーブなどが炸裂して、以降木原選手主導のラリー展開になります。

木原選手はサーブも上手で、得意の巻き込み系アップダウンサーブで、早田選手のレシーブを単純にさせて(時にはサービスエースを奪い)、ラリーの主導権を握ります。

今回は順横回転サーブも混ぜていました。

これは左利きの早田選手のフォア側へ逃げて行く回転で、ちょうど台の角が邪魔をして、ドライブレシーブがやりにくいのです。

左殺しサーブとも呼ばれています。(ちょうど逆のことを早田選手もやっていましたが)

試合では両選手の激しいラリーの応酬もありましたが、それに至るまでの過程で、サーブ・レシーブの微妙な駆け引きがあるのです。

こういう観点で試合を観なおしてみると、大変よく分かると思います。

藤井寛子さんの解説付きだと、大変分かり易いので尚更良いですね。(^^)
両選手の今の狙いを解説してくれますので。

【早田選手の心理】

早田選手の優勝後のインタビューは、感極まって言葉に詰まるシーンがあり、とても感動的でした。

初優勝した時も涙を流していましたが、周囲に感謝する気持ちを忘れない早田選手は立派で素敵な選手だと私は思います。

なんとなく彼女を応援したくなりますね。

早田選手の人柄は、もちろんお手本にすべきですが、もう一つ私たちは学ばなくてはなりません。

それは2ゲーム先行された後に、どのように気持ちを切り替えて、試合を立て直して行ったか、です。

それを考察するためのヒントも、優勝インタビューの中に現れていました。

「本当に木原選手は強くて」
「決勝まで勝ち上がる選手には勢いがある」
「負けを認めてから自分自身が強くなった」
「相手の勢いを鎮める能力が自分にはある」

これらは優勝直後の早田選手の言葉の数々です。

おそらく石田コーチと共に、過去のデータを元に事前に木原選手対策をして、こうすれば勝てるという自信と作戦を持って、試合に臨んだはずです。

ところが試合が始まってみると、いつもは効いているそれらの作戦が通用しなかった、それほど木原選手に勢いがあったのでした。

早田選手は自分は負けたのだと認めた上で、もう一度挑戦する気持ちで立ち向かうことを決心しました。

「作戦は間違っていない、自分のやり方がまだ甘かったのだ」
「もっと厳しく徹底的に冷静にやるのだ、自分は挑戦者だ」

本当のところはもちろん分かりませんが、そんな様なことを早田選手は考えていたのではないでしょうか。

少し上手く行かないとすぐに諦めてしまう、自分がとても恥ずかしくなりました。

早田選手の様に熱い心と冷静な頭脳を持った選手になりたいと改めて思いました。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら