バックハンドは基本的に肘を中心とした打ち方

技術


バックハンドの打ち方の解説をさせていただきます。

 

バックハンドは自分自身も苦手な技術なのですが、フォアハンドとは全く異なる打ち方となります。

 

前回、フォアハンドの打ち方を解説させていただきましたが、フォアハンドは肩中心のスイングを心がけるのが重要です。

 

逆にバックハンドの打ち方ですが、バックハンドは基本的に肘を中心とした打ち方です。

 

肘を中心として打球するために、肩を中心とするフォアハンドとは異なり円の半径は小さくなるために、やはりバックハンドのほうがストライクゾーンが小さくなります。

 

そのために、バックハンドの方がフォアハンドと比べ、フットワークを使い自分の体の正面で打球しなくてはいけません。

 

また、フォアハンドは体をひねる動作を使い打球するために、ボールを体の横まで引き込んで打球できますが、基本的にバックハンドは体の正面で打球しなくてはいけません。

 

体の正面で打球できると言うことはメリットもデメリットもあります。

 

ボールは正面から見た方が、スピードが遅く見えます。

 

電車を横から見るのと、線路の上に立って正面から自分に向かってくる電車を見るのではどちらが早く見えるでしょうか。

 

線路の上に立って電車を見るのは危険ですが、正面から電車を見たほうが電車の速度は同じでも、体感的に感じる速度は遅くなります。

 

つまり、バックハンドの方がフォアハンドと比べてからだの正面で打球しなくてはいけないために、ブロックなどの相手が速い球を打ってきた際の技術はやりやすい傾向にあります。

 

しかし、フォアでもバックでも、自分から打球するためにはある程度ラケットを振らなくてはいけませんので、腕を動かさなくてはいけません。腕を動かすと言うことは球のタイミングが図れなかったら結果的に打球点がずれます。

 

フォアハンドの場合は、多少打球点がずれても肩の可動により体の後ろでも前でも体勢を崩さないで打球する事が出来ますが、バックハンドの場合は体の正面で打球するために、体の後ろでは打球できません。

 

なぜなら、体が邪魔をするので、体を突き抜けてラケットをそれ以上は後ろに引く事が出来なく、胸とラケットが接している状態が一番ラケットを引いている状態となります。

 

その場所から前の部分はストライクゾーンになるのですが、フォアハンドのようにバックハンドは前で打球できません。

 

と言いますのも、バックハンドは肘を中心のスイングのために、体から遠い場所に打球点をもってきてしてしまいますと、どうしても腕が伸びてしまい、前かがみで力が入らない状態で打球してしまうからです。

 

一般の愛好者の方のほとんどの方のバックハンドは10センチから20センチ前で打球している傾向にあります。

 

それを、ご自信で試す方法としてブロックの際に相手のコートのエンドライン際に山なりで返球できるか試してみてください。

 

もし、ブロックの際に返球が相手のコートの真ん中くらいに山なりではなく低い弾道でボールが飛んでいる時は打球点が前になっている証拠です。

 

是非、自分のバックハンドの打球がどのような軌跡を描いているかしっかりと確認しながら練習してみてください。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら