団体戦で勝つためのオーダーの組み方のコツ

戦術


いつも読んで下さってありがとうございます。


団体戦はオーダーが大事と言われます。


オーダー次第で勝つ確率がグンと上がったりします。


体験的にも私もその通りだと思います。


ですので、是非知ってもらいたい事実なのです。(^o^)b


ところが、意外にも一般的に知られていなくて、
また知っていたとしても実行している人は少ないのです。


おそらくその理由は、面倒だからという一言に尽きます。(笑)


そうなのです。


まず相手のオーダーを読むには、
対戦相手のデータを蓄積するところから始まります。


ですので、偵察部隊でも作らない限りは、
データ集めで時間と労力が取られてしまい、
肝心の試合の方が疎かになってしまいます。


そしてデータを集めて分析をし、その傾向を考えます。


しかし、苦労して考えたオーダーが外れることも多く、
期待した効果を得られないこともよくあることなのです。


ですから、たいていの人は、まあやらなくていいかと
あきらめてしまうわけです。(よく分かります。笑)


でも本当にそれでいいのか、と私は思います。


やはり団体戦で勝ちたいという気持ちが強いので、
努力を惜しまず私はやろうと思います。


こちらの読みがばっちり当たり、
まんまと私たちが勝つこともあるわけですから!(笑)

 

・・・・・

私のホームグランドの静岡市では、
団体戦と言えば「4シングルス+1ダブルス」の
形式が多いです。


4人ぎりぎりで参加しているチーム、
5人で参加しているチーム、
6人以上で参加してるチームと様々です。


どのチームもダブルスを重視する傾向があるので、
チームのエース級の選手が絡んでくることが多いです。


5人以上で参加している場合、その立場の人は、
「じゃオレはダブルスだけでいいよ」
と言って、他の皆が試合に出れるように配慮します。


それが人情というものでしょう。(笑)


しかし対戦する私たちからすれば、
そこが考えやすくなるヒントだったりするのです。


ダブルスが決まれば、そのパートナーが決まります。


そのパートナーは前半と後半どちらに出てくるのか。
残り3本のシングルスは誰がどの順番で出てくるのか。


こうやって相手のオーダーが読めてくるのです。


4人で参加しているチームはもっとシンプルです。


ダブルスに出ているエースが
シングルスの何番に出てくるかを読めばいいのです。


後は、過去の傾向から自ずと導き出せるはずです。


さて、相手のオーダーが読めました。


その次は、そのオーダーに対して
自分たちがどう組んでいくのか、ということです。


私がやっているのは、
相性の良い選手をぶつけるやり方です。


過去に負けた相手にはトラウマがあるので(笑)、
あまりぶつけるのは得策ではありません。


どうすれば有利に戦える組合せになるかを
考えるのです。まあ、最後は勘ですけど。(^^;;


勝負は前日からすでに始まっているわけですね。


こうして野村ID野球よろしく、団体戦に臨むのです。


いざ、勝負!って。 (^o^)v

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら