曲がるドライブ対策
ご質問
ミックスダブルスで試合をしています。
対戦相手が体格の良い人と自分は小柄な人間です。
この時2点ほどアドバイス下さい。
1.相手がドライブの横回転を打ってきたとき
(右横回転・左横回転)の打点の 捉え方が
イマイチ掴めません。
2.長身者 は動く範囲が狭くても良いと判断されますが
小柄な人間は動作を 1、3倍→1、5倍多く
動かなくてはならないと思います。
どのような判断をすれば良いのか・・・
※当然体力をつけて敏速にい動くことが求められると
思いますが・・・
よいアドバイスがいただけたら幸いです。
■回答
今回のご質問も、色々な事を含んでいると思いますので、
1つ1つ取り上げていきたいと思います。
> 1.相手がドライブの横回転を打ってきたとき
> (右横回転・左横回転)の打点の捉え方が
> イマイチ掴めません。
対戦相手が長身の方で、カーブドライブやシュートドライブを
打ってくる。その時に、打点をどう捉えるかというご質問と
いうことでよろしいでしょうか? (^^;
また、あなた(ご質問を下さった方)はドライブマンでしょうか。
ドライブマンだと想定して、回答させて頂きますね。(^^;;
ドライブマン同士のドライブのラリーはとても見応えがありますね。
台から離れて力強いボールの応酬でどちらに得点が入るのか、
観ていてドキドキハラハラします。(^^)
私はカットマンなので、少し憧れるシーンでもあります。
上手な人同士のドライブのラリー(ドライブの引き合いとも言いますね)
では、伸びるボールがあり、曲がるボールがあり、強く打ったり、
つないだり、色々なボールがあります。
フォアクロスの打ちあいなどでは、カーブドライブの応酬がありますね。
どちらかがカーブをかけると、相手もカーブを掛け返すことが多いです。
その時の打点は、頂点をやや過ぎて落ち始めたところに見えます。
よく引き付けて打つイメージだと上手くドライブを掛け返せると思います。
何本かのラリーの後、どちらか一方が耐えきれず、相手のバックへつなぎ、
そこからバッククロスの応酬が始まりますね。
もし相手のカーブドライブを前陣でブロックするのであれば、
バウンド直後の打点を捉えるのが良いでしょう。
その時には、ボールの軌道からどれくらい横の要素が入っているかを
判断して適切な角度を出す必要があります。
シュートドライブを打たれるシーンでよくあるのは、3球目を仕掛け
られた時と、こちらが苦しくてロビングを上げた時に相手が決め球と
して打つ時の2つですね。
シュートドライブの応酬は私自身はあまり観たことがありません。(^^;
どちらか一方が凌いでいる展開をよく観ます。
シュートドライブは自分のバックへ逃げて行く嫌なボールなので、
バックドライブで掛け返せるようになるのが理想ですが、まずは
打点を落としてロビング気味で返し、反撃のチャンスを伺うのが
良いのではないでしょうか。
> 2.長身者 は動く範囲が狭くても良いと判断されますが
> 小柄な人間は動作を 1、3倍→1、5倍多く
> 動かなくてはならないと思います。
> どのような判断をすれば良いのか・・・
>
> ※当然体力をつけて敏速にい動くことが求められると
> 思いますが・・・
小柄な人が後ろに下がってドライブを引くのは、おっしゃる通り、
身体の大きい人よりも大きく速く動かなくてはなりません。
そう考えると、やはり不利ですが、出来なくはありません。
小柄でも体力トレーニングとフットワーク練習で、大柄な選手に
対等以上に戦っている選手は大勢いらっしゃいますね。
動き出しの判断としては、相手のクセを読むことです。
どんな選手にも必ずクセがあって、コース取りにも同じことが
言えます。大体2~3パターンですので、1,2セット目で
相手のパターンを覚えることです。
打ってくるコースが読めれば、動き出しも速くなり、
余裕を持って対処できるのではないでしょうか。
当然、相手も読んできますから、自分の手の内は読まれない様に
打つコースを散らし「こっちのコースにも打ってくるんダ」と
相手に思わせておかなくてはなりません。
人間は切羽詰まると自分の最も得意なことをするものです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
人間の心理を研究するのも面白いですネ。
卓球にはそういう側面もあるから、奥が深いです。(^^)d