卓球の試合で集中力が極限に高まった状態を作る方法

メンタル


いつも読んで下さってありがとうございます。


アスリートの特集番組などを観ていて、
「ゾーンに入る」という表現を聞くことがあります。


集中力が極限に高まった状態を言うらしいです。(^^)


一流選手は自分をコントロールする術を知っていて、
意識的にこの状態を作り出すことが出来るそうです。


私は凡人ですので、そんなに頻繁には出来ません。(^^;


でもそんな私でも、ある条件が重なると
これに近い状態になるみたいです。(^^)v


年に数回ですが、無心の状態になることがあります。


私はカットマンなので、どちらかというと
粘る試合が多く、試合時間も比較的長いです。


試合進行の妨げになる、
と冗談交じりによく言われます。(笑)


長い試合、長いラリーになって来るにつれて、
だんだん細かいことがどうでも良くなってきます。


もちろん勝利を目指して一本ずつ得点を積み重ねる
努力をしているわけですが、試合の勝ち負けや得点差、
試合後のことなど、意識の外へ外れて行きます。


ただただ、目の前のこの一本のラリーに集中しています。


十本を超える長いラリーが何度も続き、
たまたま相手の技量が勝って相手の得点になることも
逆に私の技量が勝って私の得点になることもあります。


そんなときは「無心」になっていて、
不安も焦りも恐れもない状態になっています。


「なんなら、このまま明日の朝まで続けてもいい」

とさえ思っています。


試合をやりながら自分がどんどん上手になっている
感覚を味わうこともあります。


自分は凄い相手と凄い試合をしているんだと
鳥肌が立つくらい感動することもあります。


もっと良いプレーをしてやろう!と思います。


・・・・・

しかし試合には必ず勝敗が決まる瞬間があります。
そうです、ゲームセットの瞬間です。


終わりが近づくと、人間の心理として

「この試合、勝てるかも知れない」という油断や

「負けたらどうしよう」という不安が

生まれるものです。


その時にいかに「無心」になれるかが強さの分かれ目です。


良いプレーが出来て自分は満足だ、などと思った瞬間、
勝利の女神に見放されます。


勝利を掴むのは、無心になりつつも、
自分が勝つのだという強い意志を持ち続けた方です。


経験的に私はそう思います。(^^)d

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら